ここから本文です。
中小企業事業主・労務管理担当者の皆様へ
令和7年度奈良県社労士会セミナー
「働き方改革関連法」は令和6年度までに全面施行となりましたが、長時間労働の削減、同一労働同一賃金、生産性向上による賃金引上げ、多様で柔軟な働き方のできる職場環境整備と人材確保定着が実現したと言えるでしょうか?
一方、グローバル化の進む今、サステナブルな企業経営戦略の中核としてグローバル基準での「人権」を重視する企業が増えており、サプライチェーンの中でこれら企業と取引を通じてつながる中小企業にも人権尊重が求められるようになっています。自社だけでなく取引先を通じた人権への影響にも対処する必要があります。しかし「人権」と言われても何から手を付けたらいいのでしょうか?
10月は社労士制度推進月間として、当会と奈良県働き方改革推進支援センター(厚生労働省 令和7年度中小企業・小規模事業者等に対する働き方改革推進支援事業)はタッグを組み、事業主・人事労務担当のみなさまを対象に、恒例の無料セミナーを開催します。 この国を支えていただいている中小企業・小規模事業者のみなさまへ「企業経営のこれから」について、社会保険労務士からの提案です。
前半では、最近耳にする「ビジネスと人権」とは? 後半では、「働き方改革」の 具体的なすすめ方とは?
会場まで出向かなくても、業務の合間にスマホでも視聴できます。 みなさまの明日からの業務の一助となれば幸いです。心より参加をお待ちしています。 また、セミナー終了後、ここが知りたかった、ここを詳しく聞きたい「個別相談会」も参加できます。
←FAXでのお申込みはチラシ裏面にご記入のうえ 0742-23-6071 へ
社労士による「年金・雇用・労務 無料相談会」
県内ショッピングセンターで無料相談会を開催します!
お詫び: イオンモール奈良登美ヶ丘の日程が変更になりました。
10月5日(日) 午前10時~午後4時 ミ・ナーラ 1階フードコート近く |
10月18日(土) 午前10時~午後4時 イオンモール奈良登美ヶ丘 3階アミューズメントパーク前 |
10月25日(土) 午前10時~午後4時 イオンモール高の原 4階平安コート |
10月25日(土) 午前10時~午後4時 イズミヤスーパーセンター広陵店 1階正面入口南側FUJIYA前 |
10月25日(土) 午前10時~午後4時 近鉄百貨店橿原店 6階やぎもくひろば |
10月26日(日) 午前10時~午後4時 近鉄百貨店橿原店 6階やぎもくひろば |